甲賀は薬業の聖地💊
「滋賀のくすりと健康」パネル展が開催されるんだって!

2022年1月5日更新
甲賀市の「地場産業」といえば?
この問いには、多くの人が「信楽焼」と答えるのではないでしょうか。
もちろん信楽焼も全国的に有名な地場産業ではありますが……
実は、生産額でいうと「くすり」が圧倒的1位なのです。
令和元年度でいえば、金額にして「656億円」!
2位の信楽焼が「31億円」なので、20倍以上も違うんですね。
そんな甲賀市の地場産業を支えている「くすり」ですが、このたびちょっと気になる展示会を開催することとがわかりました。
その名も『滋賀のくすりと健康 パネル展』です。
人気記事
-
土山町の新名所「頓宮(とんぐう)茶寮」に行ってみた 43件のビュー
-
実はスゴい! 甲賀市の「遺跡」と「文化財」 4件のビュー
-
実在した「謎の村雨城」~霧に包まれた幻の城~ 3件のビュー