甲賀市で行われているイベント、観光スポット、カフェやレストラン、ショッピング、おみやげなど甲賀市をまるっとご紹介するポータルサイトです。甲賀市の魅力をどんどん発信中。陶芸の町である信楽、宿場町である水口、お茶処の土山、お薬の町甲賀、忍者屋敷のある甲南など、忍者の里 甲賀市の歴史や魅力をまるっと紹介していきます。

日本遺産

MENU
  • ホーム
  • 特集
  • 連載
  • お店・スポット
  • こうかニュース
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • ホーム
  • 特集/こうかつうしん
  • 連載
  • お店・スポット
  • こうかニュース
  • お問い合わせ
  • お知らせ

こうかニュース

/ こうかニュース / 忍ネギ収穫

甲賀市内の出来事やイベント行事などをいち早くお届けします!

※こちらの記事は、甲賀市内の出来事やイベント行事などをお届けしている
あいコムこうかオリジナル番組にてこれまでに放送した内容をウェブ用に再編集してお届けしています。

忍ネギ収穫

甲賀市

 JAこうかのブランド野菜で特産の「忍葱」の収穫が始まりました。

 「忍葱」は、甲賀市の風土に合った野菜の栽培と販売を拡大し、忍者の町、甲賀市をPRしようと、2012年12月に栽培が始まりました。

 しっかりとした太さがあり、白い部分が25センチ以上あることに加えて、一重さが175グラム以上あることが条件で、甲賀市内の21の農家がおよそ4万平方メートルの畑で栽培しています。


 この日は、甲賀町の農家、川村朝人さんの畑で収穫と出荷の準備が行われました。


 6月に苗を植え、その後7回に分けて土寄せを行い、小高い畝(うね)を作って、土の中で白い部分を太く成長させることで、甘みが増すのだそうです。土の中の部分の生育を考えて収穫しなければならない点が難しいそうです。


 JAこうかによりますと、今年は夏の日照不足と雨の多さから生育が心配されたものの、11月下旬からは気温が下がり、重さ、甘みともよく仕上がっているということです。


 「忍葱」の収穫は、3月中ごろまで続けられ、JAこうかの直売所を始め、滋賀や京都を中心としたスーパーなどで販売されるということです。

2021年 12月 17日

一覧に戻る

おすすめ情報特集記事やお店情報など様々な情報から
皆様にお伝えしたいアラカルト

おすすめ情報一覧
  • 運営会社について
  • 投稿募集
  • お店掲載について
  • 広告掲載受付中
  • こうかぽーたるについて
  • ホーム
  • 記事募集
  • 特集/こうかつうしん
  • こうかのイベント
  • お店掲載について
  • 連載
  • What's甲賀市
  • 広告掲載について
  • お店・スポット
  • こうかぽーたるについて
  • こうかニュース
  • こうかのイベント
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社情報
  • お知らせ
  • 折り紙手裏剣ギネス世界記録達成
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • こうかぽーたるについて
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社情報
運営会社 株式会社あいコムこうか
〒528-0211
滋賀県甲賀市土山町北土山1715
土山地域市民センター5F
電話: 0748-66-0739

Copyright © こうかぽーたる Co,Ltd. All Rights Reserved.