甲賀市で行われているイベント、観光スポット、カフェやレストラン、ショッピング、おみやげなど甲賀市をまるっとご紹介するポータルサイトです。甲賀市の魅力をどんどん発信中。陶芸の町である信楽、宿場町である水口、お茶処の土山、お薬の町甲賀、忍者屋敷のある甲南など、忍者の里 甲賀市の歴史や魅力をまるっと紹介していきます。

日本遺産

MENU
  • ホーム
  • 特集
  • 連載
  • お店・スポット
  • こうかニュース
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • ホーム
  • 特集/こうかつうしん
  • 連載
  • お店・スポット
  • こうかニュース
  • お問い合わせ
  • お知らせ

こうかニュース

/ こうかニュース / ふわふわ手裏剣投げ体験

甲賀市内の出来事やイベント行事などをいち早くお届けします!

※こちらの記事は、甲賀市内の出来事やイベント行事などをお届けしている
あいコムこうかオリジナル番組にてこれまでに放送した内容をウェブ用に再編集してお届けしています。

ふわふわ手裏剣投げ体験

土山町

 ゴールデンウィーク中の5月1日、土山サービスエリアで手裏剣道場がお目見えしました。
 和洋服のデザインや、忍者グッズの小物などの制作で活躍するキキデザイン代表の「キキ」こと、山本紀代子さんが、土山サービスエリア・観光案内所ブースに出店したのは「ふわふわ手裏剣道場」です。
 これはゴールデンウィーク期間中にサービスエリアを訪れた人たちに、甲賀市の魅力を伝える事を目的に出店されました。
 「ふわふわ手裏剣」の名前通り、小さい子供の安全を考えた、クッション製の和柄の手作り手裏剣を的にめがけて投げ入れます。見事、的に入ると景品がもらえるとあって、大人も子供も忍者になりきって楽しそうに体験していました。
 またこの日は、キキさんと親交のある、くのいちタレント・かなみんさんが助っ人として参上し、ふわふわ手裏剣投げ体験の客寄せに一役買っていました。
 ブースでは、キキさんが手作りした布の和雑貨の販売も行われ、立ち寄った立ち寄った人たちの人気を集めていました。
 ふわふわ手裏剣投げ、すごく盛り上がっている様子でした。子どもよりも大人?が盛り上がってた・・・という話も聞きました(笑)
 4月29日~5月2日まで行われたイベントだったのですが、とっても盛況だったという事です。他にも土山サービスエリアでは、随時イベントなどを開いているそうですよ。
 土山サービスエリアは一般道からも来場することができるので、土山サービスエリアでのイベントをチェックして参加してみてはいかがでしょうか?

更新日 2021年 5月 1日

一覧に戻る

おすすめ情報特集記事やお店情報など様々な情報から
皆様にお伝えしたいアラカルト

おすすめ情報一覧
  • 運営会社について
  • 投稿募集
  • お店掲載について
  • 広告掲載受付中
  • こうかぽーたるについて
  • ホーム
  • 記事募集
  • 特集/こうかつうしん
  • こうかのイベント
  • お店掲載について
  • 連載
  • What's甲賀市
  • 広告掲載について
  • お店・スポット
  • こうかぽーたるについて
  • こうかニュース
  • こうかのイベント
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社情報
  • お知らせ
  • 折り紙手裏剣ギネス世界記録達成
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • こうかぽーたるについて
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社情報
運営会社 株式会社あいコムこうか
〒528-0211
滋賀県甲賀市土山町北土山1715
土山地域市民センター5F
電話: 0748-66-0739

Copyright © こうかぽーたる Co,Ltd. All Rights Reserved.