甲賀市内の出来事やイベント行事などをいち早くお届けします! ※こちらの記事は、甲賀市内の出来事やイベント行事などをお届けしているあいコムこうかオリジナル番組にてこれまでに放送した内容をウェブ用に再編集してお届けしています。 薬業すごろく 体験会 甲賀町 甲賀の薬について学びながら遊べる、薬業すごろくの体験会が5日くすり学習館で開かれました。 薬業すごろくは子ども達に、 甲賀の薬や、町中に自生する薬草について知ってもらおうと、 甲南高校 バイオと科学系列の生徒が今年授業の一環で制作したものです。 マスは全部で32個。マスには「タンポポ」や「ギシギシ」など、 薬作りに使用される薬草をはじめ、「忍者チャレンジ」や「新しい販売先を開拓した」などが書かれていて 薬の歴史を学びながら遊ぶことができます。 【ポーズ 森田先生説明】 体験会には7組の親子連れが参加し、 甲賀の薬の事を楽しく学びながらゴールを目指しました。 【ポーズ 遊びの様子】 中にはマイナスと書かれたマスに何回も止まってしまい全てを失ってしまう親子もいましたが終始笑顔で、 ゲームに参加していました。くすり学習館の長峰(ながみね)館長は、「スゴロクにする事で、 楽しみながら学んでいただけて良かったです」 と話していました。薬業すごろくは「くすり学習館」に寄贈され、 今後は子どもの集まるイベントなどで使われる予定です。 2025年5月26日 一覧に戻る