甲賀市内の出来事やイベント行事などをいち早くお届けします! ※こちらの記事は、甲賀市内の出来事やイベント行事などをお届けしているあいコムこうかオリジナル番組にてこれまでに放送した内容をウェブ用に再編集してお届けしています。 第20回甲賀市美術展覧会 水口町 市民らの絵や立体作品などを展示した甲賀市美術展覧会が、あいこうか市民ホールと碧水ホールで開かれています。 甲賀市美術展覧会は、広く市民の文化芸術への関心を高めてもらい、作品発表と鑑賞の場になればと甲賀市などが毎年開いているもので、今年で20回目を迎えます。 会場となったあいこうか市民ホールと碧水ホールには、平面、工芸と立体、書、写真の4部門に、合わせて248点が展示されています。 このうち、工芸・立体の部で45作品の中から甲賀市展賞に選ばれたのは信楽高校3年、朝見 杏映(あさみ ももえ)さんの作品「火火花瓶(ひびかびん)」です。 灰釉を上手く使い、力強い仕上がりが評価されました。 また、平面の部では、水口町に住む太田 克美(おおた かつみ)さんの「静物(せいぶつ)」が甲賀市展賞に選ばれました。 「日々の人間活動を感じさせられる素晴らしい作りだ」と評価されました。 訪れた人たちは、作品の前で立ち止まったり、顔を近づけるなどしながら、一つ一つの作品をじっくりと鑑賞していました。 「甲賀市美術展覧会」は3月2日までで、あいこうか市民ホールと碧水ホールで開かれています。 2025年02月22日 一覧に戻る