甲賀市内の出来事やイベント行事などをいち早くお届けします! ※こちらの記事は、甲賀市内の出来事やイベント行事などをお届けしているあいコムこうかオリジナル番組にてこれまでに放送した内容をウェブ用に再編集してお届けしています。 寺庄駅に巨大トリックアートが設置される 甲南町 忍者をイメージした、巨大トリックアートが、2月22日「忍者の日」の午後2時22分に、JR 寺庄駅に登場しました。 JR草津線 寺庄駅の壁に現れたのは、高さ2・5メートル、長さ6メートルの巨大忍者トリックアートです。 これは、鉄道と忍者のまち、甲賀をPRしようと、甲賀市地域公共交通活性化協議会が新たに設置したもので、市内で2か所目です。 巨大忍者トリックアートは、甲南町出身のデザイナーが忍者屋敷をイメージして描いたもので、天井に隠れている忍者や、電車の運転手に扮した忍者などが描かれています。 またこの日は、忍者衣装を着たスタッフが、寺庄駅に降り立ったお客さんを出迎えました。 トリックアートは、電車の中からでも見えるということで、甲賀市地域公共交通活性化協議会の橋本 直樹(はしもと なおき)さんは、「電車の中にいても外にいても、忍者の町、甲賀というのを感じてほしい」と話していました。 2025年02月22日 一覧に戻る