甲賀市内の出来事やイベント行事などをいち早くお届けします! ※こちらの記事は、甲賀市内の出来事やイベント行事などをお届けしているあいコムこうかオリジナル番組にてこれまでに放送した内容をウェブ用に再編集してお届けしています。 大野小学校で茶摘み 土山町 新茶のシーズンを迎え、土山町の茶園では、大野小学校の児童が恒例の新茶の茶摘みを体験しました。 青空の下で、やわらかな新茶の芽を摘み取ったのは、大野小学校の全校児童です。 土山の地場産業であるお茶について学んでもらおうと、学校近くにある農事組合法人 グリーンティ土山の茶園を借りて、毎年この時期に茶摘み体験を行っています。 学校の沿革史によると、少なくとも62年前にはこの茶摘みが行われていて、現在は地域のシニアクラブにも協力してもらうなど、学校の垣根を超え、地域の恒例行事として親しまれています。 この日も、全校児童74人に、30人を超えるボランティアが加わり、子どもたちにお茶の摘み方を教えるなど、交流しながら茶摘みを体験しました。 大人も子どもも夢中になって作業をすること1時間。35キログラムもの新茶を摘むことができました。収穫されたお茶はグリーンティ土山の工場で加工され、児童に配られるということです。 2025年5月20日 一覧に戻る