甲賀市内の出来事やイベント行事などをいち早くお届けします! ※こちらの記事は、甲賀市内の出来事やイベント行事などをお届けしているあいコムこうかオリジナル番組にてこれまでに放送した内容をウェブ用に再編集してお届けしています。 信楽高原鐵道見学ツアー 信楽町 信楽高原鐵道(しがらきこうげんてつどう)の電車の運転席に座ったり、車庫を見学することができるツアーが先月24日に開かれました。 24日の朝、貴生川駅に到着した信楽行きの電車に乗りこんだのは、「信楽高原鐵道見学ツアー」に参加する親子4組です。 電車に乗ることから始まるこのツアーは、地域の子どもたちに鉄道を身近に感じてもらおうと夢の学習と信楽高原鐵道が協力して、年に数回開いているものです。 車窓から見える風景に癒されながら、向かった先は信楽高原鐵道の車庫がある信楽駅です。 信楽駅の名所「駅前大タヌキ」の前で写真を撮ったあとは、ツアーのために特別に停車させた「忍」のラッピング電車内を自由に見学します。 子どもたちは運転席に座ったり、運転手の帽子をかぶったり、ツアーならではの貴重な体験に目を輝かせていました。 続いて向かったのは、電車の保管や整備を行う車庫ですが…この日は運転手試験を受ける職員の訓練が行われていたため、いつものツアーでも見られないその様子も見学することができました。 車庫の中は、安全のためヘルメットを被って入ります。 最後は特別に許可を貰い、汽笛を鳴らして、体験終了。 信楽高原鐵道を満喫する一日となりました。 2024年11月24日 一覧に戻る